本文へスキップ

横浜にぎわい座は、落語、漫才、大道芸などの大衆芸能の専門館です。

文字サイズ

閉じる

Home > 公演のご案内 > [共催公演] 大演芸まつり in 横浜にぎわい座
講談協会&日本浪曲協会「講談・浪曲で綴る昭和百年」 ※チケット取扱中

にぎわい座で公演を観る

[共催公演] 大演芸まつり in 横浜にぎわい座
講談協会&日本浪曲協会「講談・浪曲で綴る昭和百年」 ※チケット取扱中

国立演芸場で毎年行われていた「大演芸まつり」を、昨年に引き続き横浜にぎわい座で開催します。

2025年5月29日(木)
13:00開演(12:30開場)
ホール
芸能ホール
全席自由 前売 2,500円 当日 3,000円
【番組】
講談 一龍斎貞司
浪曲 港家柳一 曲師 伊丹けい子
浪曲 東家三可子 「双葉山」(作・芝清之) 曲師 馬越ノリ子
講談 神田菫花 「昭和控え帳」
講談 田辺鶴遊 「田中角栄」
〜仲入り〜
浪曲 東家一太郎 「北斗の星・三橋美智也」(作・津島唯々) 曲師 東家美
浪曲 富士琴美 「二十四の瞳」(原作・壺井栄) 曲師 沢村まみ
講談 宝井琴梅 「曲馬団の女」

【ご予約・お問合せ】
講談協会 TEL:03-4363-6335
メール:info@kodankyokai.jp
日本浪曲協会 TEL:03-3844-1611
メール:www@rokyoku.or.jp

主催:一般社団法人 日本演芸家連合
共催:横浜にぎわい座(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

フリーワード検索

ページトップへ

Copyright © Yokohama Nigiwai-za. All rights reserved.